PR
|INDEX|
■溶接法研究委員会
第178 回 平成14年5月7日(東京)
2835:The development of high-toughness welding consumables for 950 N/mm2 class high strength steels
神戸製鋼 松下,原,堤,杉野,大津
2836:フラッシュ溶接部の靱性向上技術について
新日鐵 一山,市川
2852:Clarification of Welder's Skill in GTAW Using Visual Sensors
東芝 佐久間,浅井,久保,坪井
阪大 牛尾
2853:視覚センサによる全姿勢狭開先GTA 溶接適応制御技術の開発
三菱重工 鴨,石出,藤田
2854:レーザ・アーク併用溶接の開先内発光現象に関する検討
日立建機 中嶋,桜井,三柳, 高野
2855:レーザ・アークハイブリッド溶接現象に関する基礎研究
阪大 内藤,水谷,片山,松縄
第179 回 平成14年8月6,7日(大阪)
2856:高能率全姿勢全自動パイプライン溶接制御技術の開発−狭開先適応制御による溶接制御法の開発−
新日鐵 前田,児玉,一山,生野,古川,馬場
2857:鉄骨フラッシュ接合システムの開発
日本鋼管工事 藤井
竹中工務店 梅国
熔接研究所 加藤
2861:アルミMIG ロボット用新型プッシュ・プルワイヤ送給装置
松下溶接システム 向井,大山,高橋
2862:レーザ重ね溶接における界面ビード幅の改善
日立造船 福田,北側
阪大 大森,高橋,井上
2863:最新のMIG,TIG-YAG ハイブリッド溶接システムの適用
三菱重工 石出,坪田,渡辺
2864:ステンレス製圧力容器へのレーザ・MIG アークハ
イブリッド溶接の適用
東芝 浅井,南,金原,牧野,原
2865:レーザ・AC パルスミグアークハイブリッド溶接法
の薄板アルミニウム合金への適用
ダイヘン 上山,仝,矢澤,平見
阪大 中田,木原,牛尾
2866:A-TIG 現象に及ぼす表面張力の影響
阪大 藤井,陸,杉山,田中,野城
2867:移動溶接における対流現象のモデル解析
阪大 平田,浅井,竹中,国重,大垣,宮坂,黄地
2869:(勉強会)数値計算と実験を通じて探るA-TIG メカニズム
阪大 田中
2870:GTA 溶接における陽極加熱と陽極溶融
阪大 寺崎,田中,藤井,牛尾
2871:グロー・アーク遷移現象の観察
東工大 渡辺,高橋
阪大 田中,牛尾
2872:GMA モデルによる溶接アークの動特性
ジャパンテクノメイト杉谷
2873:狭開先溶接におけるギャップ変動に対する裏ビードとビード高さの適応制御
埼玉大 杉本,銭谷,Sharif,山根,大嶋
第180 回 平成14年11月26,27日(横浜)
2876:溶接ロボット用オフラインティーチングシステムの開発
コマツ 山中,堅田
2877:MMST 鋼製セグメント溶接ロボットシステムの開発
JFE 日本鋼管 勘定,下山,高畑,佐藤
2878:水中A-TIG 法に関する研究
東芝 坪井,浅井,小川,安田
東芝IT コントロールシステム 竹林
2879:MIG アークブレーズ溶接を用いたアルミニウムと鋼の異材接合
阪大 村上,中田,牛尾
ダイヘン 仝
2880:レーザクラッド技術のバルブシートへの適用
日産自動車 松山,金井,加納,鈴木,佐藤
三井金属鉱業 二宮
2881:テーラードブランク用レーザ溶接加工システムの開発
石川島播磨重工 大脇,金澤
2882:Laser weld distortion control by cryogenic cooling
大阪酸素 村上
BOC Gases J. Gabzdyl,A. Johnson
BAE systems S.W. Williams,D. Price
2883:YAG レーザロボットを用いた肉盛補修技術の研究
名古屋大 沓名,渡辺,徐
テクノ中部 山田
第181 回 平成15年2月5,6日(東京)
2884:YAG レーザを用いたステンレス鋼およびTi-Ni 系形状記憶合金細線の微細接合
阪大 上西,高次,小林
ファインプロセス 坪井
2885:9%Cr フェライト系耐熱鋼熱影響部のクリープ特性とその組織
三菱重工 松井
物質・材料研究機構 田淵,久保,渡部 阿部
2886:界面活性凝着接合法による鉄鋼とアルミニウム合金の接合
新潟大 渡辺
2887:Ta インサート材を用いたZr/ステンレス鋼爆発接合部の水素脆化挙動
ジャトコ 藤本
阪大 西本,才田
2888:パイプライン用高張力鋼管の全姿勢電子ビーム溶接技術の開発
川崎重工 古賀,犬塚,西尾
2889:防錆溶射の現場適用
ダイヘン 有坂,辻井
2890:高出力レーザの新しい加工応用事例
トルンプ 門屋,福島
2891:アルミニウム合金のレーザ溶接部における継手性能の改善
名古屋大 沓名,北村
日産自動車 柴田,坂元,津島
2892:高能率自動立向エレガス溶接法(2電極VEGA)
の開発
日鐵住金溶接工業 笹木,本江,須田,元松
新日鐵 橋場,大北
三菱重工 豊原,辻井,太田
2893:高周波パルスCO2 アーク溶接技術の開発−高周波パルスによる低スパッタ化効果と建設機械部品への適用検討−
川崎製鉄 片岡,池田,安田
阪大 平田
トノハテクノ 涌島
2899:短絡アーク溶接における高速揺動アークセンサの検討
新日鐵 児玉,一山,生野,馬場
2900:バッキングレスV 開先継手における開先状態変動に対する裏ビードの適応制御
日立建機 山本,石原
愛知工業大 江口
埼玉大 山根,大嶋
2901:亜鉛めっき鋼板のレーザ重ね溶接とモニタリング
阪大 片山,高山,水谷
日産自動車 樽井,森
2902:中・高炭素鋼のレーザー溶接における割れの研究
日産自動車 松山,西野
名古屋大 沓名,町本
2006 T-Giken